書きました🙌🙌
自分が利用しているBitFlyerの非公式APIを全て無料公開しています!!
有料級の記事であることは充分熟知しております😭😭https://t.co/RNDt7hV2IQ— Fwww⚡️ふうや (@fwww0707) 2018年9月30日
非公開APIだとリクエスト数の制限が無いとかマジでどうでも良くて、本当に問題なのは公開APIと非公開APIだとデータの反映に大差がある事なんだよ
公開APIだと指値の注文やキャンセルが平気で10秒くらい非公開APIに比べて遅れるんだぞ— ヤス@リアルダル (@yasu_smaholi) 2018年10月1日
internal API と official API は HTTP レスポンスが帰るまでの時間は大差ないんだけど,order_ref_id が発行されてから板に乗るまでの時間に優劣がはっきりあって糞ゲーすぎ.裁量トレーダーを稼がせるために official API 使ってる botter を殺してるとしか思えない
— Ototoi Kiyagare (BTCFX) (@0g) 2018年10月1日
無制限に呼べるとかは別にいいんですよ.高負荷になる前に Incapsula ちゃんが DoS 攻撃判定してくれるから.呼び出し制限は致命的じゃない
— Ototoi Kiyagare (BTCFX) (@0g) 2018年10月1日
使うのは勝手だが公開するのは違う気がする https://t.co/9x5Xj8Jmdy
— Reiya (@R_Bit_coin) 2018年10月1日
非公開api使って
どうでもいいところに指値置いてキャンセルをするだけの
高負荷かけるbotを作って
非公開使う人を居なくならせればいいんじゃね🙃🙂🙃
実際やってる人いるし— Reiya (@R_Bit_coin) 2018年10月1日
BFサーバ全体の負荷になるのでそもそもBFから人がいなくなる
— ヤス@リアルダル (@yasu_smaholi) 2018年10月1日
それはありますが
実際、現状みたく公開されてる時点で同じ事が起こってしまうんですよね…
何で自分でこっそり使う分には良いが
公開するということは良くないと思ってます— Reiya (@R_Bit_coin) 2018年10月1日
理想的にはwebにでも公式にでもいいから,APIを一本化して欲しいけどそれはないだろうな〜.
— スナフキン (@snufkin0866) 2018年10月1日
現実的には非公式apiのリクエスト回数制限とかに落ち着くのかな.
— スナフキン (@snufkin0866) 2018年10月1日
非公開APIというパワーワードを見たがどうでもいい
— 狂タヌ尊 (@MadTanuXT) 2018年10月1日
bFのinternalAPIがweb記事公開されまくりでもはや無法地帯
ここいらで一発仕様変更してジェノサイドしてほしい— ヨーロピアン (@sen_axis) 2018年10月1日
例のブログ、アクセス集中してる感あってうける🤣
— ゆう (@yuu_kun00) 2018年10月1日
サーバーパンクしてる笑
— Fwww⚡️ふうや (@fwww0707) 2018年10月1日
ありがとうございますありがとうございます🙏🙏🙏 pic.twitter.com/81MUdNfJp8
— Fwww⚡️ふうや (@fwww0707) 2018年10月1日
非公開なってわろてる pic.twitter.com/kdiOY9igDj
— J4Np (@J4Np_12) 2018年10月1日
いくらなんでもクラックするのは違うと思うんだ😭😭😭
— Fwww⚡️ふうや (@fwww0707) 2018年10月1日
サーバーがパンクする程アクセスが来て逆に嫌なのでnoteで公開し直しました🙏🙏https://t.co/TBzE6lTFv8
— Fwww⚡️ふうや (@fwww0707) 2018年10月1日
自分が?書いた記事が?好評だったため?有料で公開させていただきます?
プロフにプログラミングで食べています。とか言ってる奴がwwww
笑かしてくれるwwwww https://t.co/gXqbNZG6FH— Reiya (@R_Bit_coin) 2018年10月1日
例の非公開apiのやつ無料版魚拓残ってまっせhttps://t.co/5mwa9xbmI3
— J4Np (@J4Np_12) 2018年10月1日
まってww@fwww0707さんのさっきのサイト魚拓に残されてるんだけどww
話題のサイトがいきなり有料になったけどここでみれるwww
挙句にさっきのPDFも保存してたからあるぞww人の有料noteをパクったと話題の非公開apiのサイトまだ無料で見れますよみなさま!https://t.co/mpzglxNOqp
— Reiya (@R_Bit_coin) 2018年10月1日
他人の有料Noteを転用して自分の有料コミュニティへ勧誘するという問題が発生してるらしい。この手の問題どこいっても付き纏うね。。。
— HAT FX / 帽子屋 (@hat_fx) 2018年10月1日
一時期その子によく絡まれて困ってたよ😰
もしかしてパクられてたかも!🤔
— エンジェル@BTCチャート分析 (@crypto_engel) 2018年10月1日
非公開api無料公開
↓
色々言われて注目される
↓
サイトが落ちる
↓
盗作疑惑発生
↓
ログインを要求される←今ここ pic.twitter.com/xTuVi328cD— Reiya (@R_Bit_coin) 2018年10月1日
wwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/21mupZJfUF
— J4Np (@J4Np_12) 2018年10月1日
もちろん公開してる人が美少女だったら全力で褒め称えながらリツイートする。
— ゆう (@yuu_kun00) 2018年10月1日
非公式apiを公開してる人の風貌があれだったから色々納得。あと地方ってところもなんか納得。
— ゆう (@yuu_kun00) 2018年10月1日
APIなんでもいいから利益出させてほしい
— ぶーちゃん (@boocham2) 2018年10月1日
インターネッツの世界だから何やってもいいんや!
— ゆう (@yuu_kun00) 2018年10月1日